命名書たけとら B02 豆色紙サイズ(色紙・額・代筆料すべて込み)
虎は竹林に住むとされ、よく竹とともに文様化されます。
虎は圧邪の性質を持ち、見えない敵から身を守るとされ、
また虎が一日にして千里を行って、千里を帰るものとして、人生の見通しが
きき、勇敢で先を見通せるという願いが込められています。
竹は すくすくと真直ぐ成長することから、迷い無く一直線に進む心の強さを
表し、決して折れる事の無い撓り(おおり)・復元力は、苦境でも耐え忍び、
跳ね返す生命力を意味します。
【商品仕様】
豆色紙サイズ(12.0cm×13.6cm)
画仙紙
【注文方法はかんたん♪】
①ご希望の命名書をお選びください。
➁額や額縁たてがご入用な方はあわせてご注文ください。
色紙とあわせて額縁もぜひ!額に入ると見栄えが全然違います!!
※こちらは色紙・額縁・代筆のセット商品です。
③注文フォームの備考欄に命名書にお書きする【名前】【生年月日】を
ご明記ください。
④ご注文確定後に、命名書を作成し、出来上がり次第、発送いたします。
¥6,810
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で5月16日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。